ACジャパンのCMとお金の話!流すのに費用がかかる?差し替えでお金戻る?

  • URLをコピーしました!
 *本記事を含め、当サイトでは広告を掲載しています。

ACジャパンのCMと言えば、過去には東日本大震災のときや、「アノはやり病」のときに、かなりの頻度で目にしました。

直近では、「中居正広さんのアノ問題」が「フジテレビ問題」へと転化して、フジテレビのCMがACジャパンのCMに差し替えられていることが話題になっています。

そこで気になるのが、「そもそもACジャパンって何?」「ACジャパンのCMを流すのにお金がかかるの?」あるいは、「スポンサーがCMをACジャパンに差し替えた場合、お金はスポンサーに戻るの?」ということです。

これらについて調べて、コンパクトにまとめました。

スポンサーリンク

この記事で分かること!
  • そもそもACジャパンの仕組みってどうなってるの?
  • ACジャパンのCMを流すのに費用(お金)がかかるの?
  • スポンサーがACジャパンにCM差し替えすると、お金は戻るの?
目次

そもそもACジャパンの仕組みは?

ACジャパン(公益社団法人ACジャパン)は、社会的な課題を広く伝えるための公共広告を制作・放映する団体です。

ACジャパンの概要

ACジャパンは、1971年に「関西公共広告機構」として設立され、1974年に全国組織化されました。その後、2009年に現在の名称に変更され、2011年には公益社団法人として認可されています。

主な目的は、広告を通じて社会的な意識を高め、公共の利益に貢献することです。具体的には、環境問題、公共マナー、いじめ防止、多様性の尊重など、時代に応じたテーマを取り上げ、全国的なキャンペーンを展開しています。

ACジャパンの広告は、以下のような特徴があります。

  • 社会貢献が目的:営利目的ではなく、社会的な意識改革や行動変革を促すことを目的としています。
  • 無料で放映:テレビ局や新聞社などのメディアが協力し、広告枠を無償で提供しています[11][19]。
  • メッセージ性が強い:視聴者に深く訴えかける内容が多く、社会問題に対する関心を喚起します[14][16]。

ACジャパンの広告は、災害時や緊急時に企業のCMが差し替えられる際に利用されることが多く、視聴者にとっても馴染み深い存在です。

ACジャパンの仕組み

ACジャパンの活動は、以下のような仕組みで成り立っています。

1. 資金源

  • 会 員 制
    • ACジャパンは、約1,000社の企業会員や個人会員からの会費によって運営されています。公的資金や税金は一切使用されていません。
  • 会費の使途
    • 集められた会費は、広告制作費や運営費に充てられます。

2. 広告制作

  • 広告会社の協力
    • 会員である広告会社が、キャンペーンごとに広告を制作します。これらの広告は、社会的なメッセージを伝えるために無償で提供されます。

3. メディアでの放映

  • 無償提供の広告枠
    • テレビ局や新聞社などのメディアが、空き枠を無償で提供し、ACジャパンの広告を放映・掲載します。
  • 放映のタイミング
    • 災害時や企業のCM差し替え時など、通常の広告が適切でない場合にACジャパンの広告が多く流れることがあります。

ACジャパンの活動内容

ACジャパンの活動は、以下の3つの柱で構成されています:

  1. 全国キャンペーン
    日本全体に共通する社会課題をテーマにした広告を展開します。例として、環境保護や公共マナーの啓発があります。
  2. 地域キャンペーン
    地域ごとの課題に焦点を当てた広告を制作し、各地域で放映します。
  3. 支援キャンペーン
    非営利団体や公益団体の活動を支援する広告を制作・放映します。

ACジャパンの意義

ACジャパンは、営利目的ではなく、社会的な課題に対する意識を高めることを目的としています。その活動は、企業の社会的責任(CSR)の一環としても位置づけられ、多くの企業や団体が協力しています。

また、災害時や社会的な混乱が発生した際には、視聴者に安心感を与えるメッセージを発信する役割も果たしています。例えば、東日本大震災や新型コロナウイルス感染症の流行時には、ACジャパンの広告が多く放映され、社会的な連帯感を醸成しました。

ACジャパンのCMを流すのに、テレビ局あるいはスポンサーに別途に費用(お金)がかかるの?

ACジャパンのCMは、テレビ局や新聞社などのメディアが無償で放映しています。そのため、ACジャパン自体がスポンサーやテレビ局に費用を請求することはありません。

スポンサーリンク

1. テレビ局に費用は発生しない

ACジャパンのCMは、テレビ局や新聞社などのメディアが無償で提供する広告枠を利用して放映されます。これは、ACジャパンが社会的な啓発活動を目的とした公益団体であり、メディアがその趣旨に賛同して協力しているためです。したがって、テレビ局がACジャパンのCMを放映する際に、ACジャパンから放送費用が支払われることはありません。

2. スポンサーが負担する費用

一方で、企業が自社のCMをACジャパンのCMに差し替える場合、その差し替えに伴う費用はスポンサーが負担するのが一般的です。これは、差し替えがスポンサーの判断によるものであり、元々契約していたCM枠の費用を支払い続ける必要があるためです。

例えば、災害や不祥事などの理由で企業が自社CMを差し替える場合、ACジャパンのCMが代替として使用されますが、スポンサーはその広告枠の費用を引き続き負担します。このため、ACジャパンのCMが流れても、スポンサーにとっては通常の広告費用が発生します。

3. ACジャパン自体の運営資金

ACジャパンは、企業や個人からの会費によって運営されています。政府や公的機関からの助成金や税金は使用されておらず、完全に民間の支援によるボランティア団体として活動しています。

スポンサーがACジャパンにCM差し替えすると、スポンサーが事前に払ったお金は戻るの?

結論から言うと、スポンサーが事前に支払った広告費は基本的に返金されません。理由は以下の通りです:

  • 契約上の取り決め
    • テレビCMの契約では、放送枠が提供された時点で費用が発生する仕組みになっています。そのため、CMがACジャパンの広告に差し替えられても、スポンサーは元々の契約通りの費用を支払う必要があります。
  • 差し替えはスポンサーの判断
    • CM差し替えは、企業が自らのブランドイメージを守るために行う措置であるため、放送局側に責任を問うことはできません。

ただし、特別な契約条件がある場合や、スポンサーと放送局の間で個別に交渉が行われる場合には、例外的に費用が調整されることもあります。

フジテレビのCM差し替え状況は?

この記事は「中居正広問題」のことではないのですが、フジテレビのCMがACジャパンに差し替えられている状況のみ引用形式で書きますね。

タレント中居正広(52)の女性トラブルで同局が緊急会見してから一夜明けた18日にスポンサー各社が同局へのCM出稿を取りやめ、次々と「公益社団法人ACジャパン」に差し替わる事態が発生。スポニチ本紙の調べでは、番組CMなどを除いた全393枠のうち40本がACに変更。1割以上が差し替わった。中でも午前6時から放送された情報番組「めざましどようび」では、14本が替わった。特に番組内で午前6時44分から同局の会見について報じた後は全41枠のうち約3割に当たる12本が差し替わった。

引用元:Yahoo!ニュース / スポニチアネックス / フジテレビCMが次々とACジャパンに切り替わる…異様な光景にネットざわつく「そもそもACって…」

まとめ

ACジャパンの広告は、社会的な課題を広く伝えるための公共広告であり、テレビ局や新聞社が無償で放映しています。しかし、企業が自社CMをACジャパンの広告に差し替える場合、その費用はスポンサーが負担するのが一般的です。また、差し替えに伴う広告費の返金は基本的に行われません。

企業がCMを差し替える背景には、ブランドイメージの保護や社会的責任の履行といった重要な目的があります。ACジャパンの広告は、こうした場面で視聴者への配慮を示す役割を果たしており、社会全体にとっても意義深い存在と言えるでしょう。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次