みなさん、こんにちは。ブログ管理人「ShiGe☆」(しげ)です。
_/_/
東京生まれ、だけど埼玉県在住歴62年、ほとんど「埼玉ケンジン」です。
そうそうアラカン世代。
「前期高齢者がもう目の前」という年齢で、すでに年金もらい始めています。
趣味らしい趣味はないのですが、時間がたくさんあるので、ほどほどに身体を動かしています。
- 週に平均3回、地元の山(1周14kmほど)をトレラン
- その他、ロードバイクやマウンテンバイクを少々

_/_/
それから、2型糖尿病が発覚して7年。
症状は一進一退が続き、2020年4月に一念発起。
自ら食事療法を改善し、3ヶ月くらいで体重約10kg減、腹囲約10cm減。
要するに内臓脂肪が激減しました。結果、同年8月には服薬から解放。
いわゆる「ドラッグフリー寛解」を実現。
決心から1年経った今も、「ドラッグフリー寛解」継続中。
_/_/
話替わって、ブログのこと。
小銭稼ぎという「はっきりした目的(笑)」を持って、ブログを始めたのは数年前。
こちらのほうは糖尿病治療ほどの進展がなく、伸び悩み。
でも、続けていきます。
_/_/
さて、ブログタイトルの「りんごな生活♪」
「な」の使い方おかしいだろっ!!!
というつっこみが聞こえてきそうですが、耳を貸しません(笑)。
20年以上、どっぷりとWindowsの世界にはまっていましたが、2010年からMacに転向。以来、Apple道まっしぐら。
連れ合いも子供もWindows&Android派ですが、独り、Apple漬けを貫いています。
そんなこんなで「なるほど、りんごな生活♪なのか」と思うかもしれませんが、違います。

今後、DX(デジタルトランスフォーメーション)が進行&浸透することで、間違いなく、私たちの生活には大きな変化が訪れる。
それらの変化に対し、私たちは日常生活のなかで、どう対応していくのか…
そういうライフスタイルの変化を考える発信をしていきたい。
その意味で、「りんご」は、DXの象徴的意味合いで使いました。
もちろん、「りんご大好き」がベースにはあるのですが…。
===============
更新日:2021年4月25日
投稿日:2017年9月9日