元AKB48福留光帆が突然の活動休止?佐久間チルドレンを襲った原因はアレ!?

  • URLをコピーしました!
 *本記事を含め、当サイトでは広告を掲載しています。

2015年1月15日、「福留光帆、突然の芸能活動休止宣言」!?

この記事では、福留光帆さんが芸能活動休止に至った原因を、ほぼほぼ特定しました!

_/_/

元AKB48のメンバーだった福留光帆さん。2022年7月に卒業したあと、彼女は、しばらく「引きこもり&ニート状態」でした。

そんな福留さんは、2024年前半に突然ブレイクします。きっかけはプロデューサー佐久間宣行さんのYouTube番組「NOBROCK TV」出演です。その後、連続して「NOBROCK TV」に出演した福留さん。彼女が出演した動画はどれも数百万再生。なかには、本記事作成段階で993万回再生のものもあります。

そんなこんなで「大喜利が得意な20歳の元アイドル」「ロケ回しも出来る女の子」「ボートレース大好き女子」などとして注目を浴び大ブレイク。大好きなボートレース営業も山のようにこなし、数ヶ月後には『さんま御殿』『しくじり先生』などにも出演。夏場以降は2本のラジオ番組パーソナリティーに。

2024年の年末、そして2025年に向けて驀進していた福留光帆さんですが、壊れてしまいました…。

この記事では、そんな福留光帆さんの経緯や芸能活動休止の原因などをコンパクトにまとめました。

スポンサーリンク

この記事で分かること!
  • 福留光帆さんの突然の活動休止経緯
  • 福留光帆さんの活動休止の原因
  • 福留光帆さんの復帰時期

なお、筆者 taoは、福留光帆さんの大ファンで、このサイトに次の4つの記事も書いています。福留光帆さんについては書きたいことが山のようにあるのですが、本記事では内容を極力絞りました。

なので、以下に示す記事を読んでいただくと、福留光帆さんのあれこれ、例えば家族構成、彼女のプロフィール、ブレイクの経緯などなどが分かります。ぜひ、こちらの記事もお読みいただければと思います。

目次

福留光帆、突然の芸能活動休止!?


2025年1月15日、福留光帆さんが所属する事務所プライムから、彼女の芸能活動休止のお知らせが出ました。

プライムからのお知らせ

プライムのからのお知らせは次の通り。なお、斜太文字は筆者 taoが装飾しました。

【福留光帆に関する大切なお知らせとお詫び】

平素より、福留光帆を応援いただき誠にありがとうございます。

応援してくださるファンの皆様、並びに関係者の皆様にご報告がございます。

現在、福留光帆は体調不良のため、医師の診断のもと一定期間の療養と安静が必要であるとの判断を受けました。

本人の治療と体調回復に専念するため、レギュラー出演をしております

J-WAVE『GURU GURU!』

また同番組のみならず、福留光帆のすべての芸能活動を一時お休みさせていただくこととなりました。

日頃より応援してくださるファンの皆様、並びに関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけすることを、心よりお詫び申し上げます。

本人も、一刻も早く元気な姿で皆様にお会いできるように治療に専念してまいります。

復帰の時期につきましては、体調の回復状況を見ながら慎重に判断し改めてご報告させていただきます。

今後とも、福留光帆への変わらぬ応援を賜りますようお願い申し上げます。

株式会社プライム

引用元:株式会社プライム

担当マネージャー渡辺さんからのお知らせ

福留光帆さんがプライムに所属となって、彼女の芸能活動をしっかり支えてきたのはプライムのマネージャー渡辺さんです。福留光帆チャンネルのなかでも、彼女が渡辺さんを信頼している旨の発言がちょいちょいでてきます。

そんな渡辺さんが自身のエックスで2つのポスト投稿。2つ目の「体調不良でお休み」とありますが、これポイントですね。

事務所発表数日前に予兆があった!?

所属事務所プライムと、担当マネージャー渡辺さんから「福留光帆営業活動休止」のお知らせはあったものの「体調を崩し暫く休養します」以上のことは何もわかりません。

一方、福留光帆さんが体調を崩していることは数日前には分かっていました。1月11日に配信されていた「NOBROCK TV」の次の動画です。

これは1/11時21時からの生配信動画。「生配信」がポイントです。

この番組は「NOBROCK TV」の新年会。現在のサムネは変わっていますが、当初のサムネでは風吹ケイさんではなく福留光帆さんになっていました。当初、この「生配信新年会」は司会の佐久間宣行さん、ラランドのニシダさん、「NOBROCK TV」でブレイクしたタレントの森脇梨々夏さん、そして、同じく「NOBROCK TV」で2024年驚異的なブレイクを果たした福留光帆さんの4人でやる予定だったのです。

さて、生配信の冒頭で、佐久間宣行さんが福留光帆さんが体調不良で急遽お休みの旨を告げます。そのとき、間髪を入れず森脇梨々夏さんが言います。「流行っていますもんね」と。

この森脇さんの発言が、福留光帆さんの休業の謎を解く鍵になります。さらに、佐久間さんは続けます。「福留さんが出られなくなったので、急遽お二人をお呼びしました」と。そこでまずは風吹ケイさん登場です。

佐久間さんが少し説明します。福留光帆さんが急遽、お休み。ということで事務所プライムの先輩である風吹ケイさんにお呼びが掛かった。なんと風吹さんは家飲みしていたところに2時間前に急遽電話があって生配信新年会に呼ばれたそうです。場に風吹ケイさんが登場。そして間もなく、風吹さんは「(事務所から)電話がかかってきて、福留ちゃんがちょっとアレだから…」と話します。

この森脇さんと風吹さんの発言で、福留さんの休業原因は、ほぼほぼ確定ですね。

ちなみに、もう一人のゲストは、カカロニの栗谷さん。風吹ケイさんと言えば栗谷さん(爆)。

生成AIに福留光帆さんの危機を問う!?

実は、筆者 taoには病院勤めの妹がいまして、彼女から、「はやり病」のことはいろいろ聴いています。でも、ここはしっかり調べるということで、生成AIに質問してみました。

スポンサーリンク

  • Q: いまの時期、「はやり病」で、一定期間(1週間以上)休養を要する病気と言えば何?

【ChatGPTの回答】

現在流行している「はやり病」で、1週間以上の休養が必要な病気としては、以下のものが考えられます。

インフルエンザ

インフルエンザは、発症後5日間の療養と、解熱後2日間の経過が推奨されています。 そのため、最短でも7日間の休養が必要です。ただし、症状の重さや個人差により、回復までにさらに時間がかかる場合もあります。

新型コロナウイルス感染症

新型コロナウイルス感染症の療養期間は、発症日を0日目として5日間が経過し、かつ解熱および症状の軽快から24時間程度が経過するまでとされています。 そのため、最短でも5日間の療養が必要です。しかし、症状が長引く場合や重症化する可能性もあるため、1週間以上の休養が必要となることもあります。

これらの病気は、発症から数日間は他人に感染させる可能性が高いため、症状が改善しても周囲への感染リスクを避けるために、医師の指示に従い、十分な休養と感染対策を行うことが重要です。

【Feloの回答】

現在の時期(1月中旬)において、流行しやすく、一定期間(1週間以上)の休養を要する可能性がある病気として、以下のような感染症が挙げられます。

  1. インフルエンザ
    概要: インフルエンザウイルスによる感染症で、毎年冬季(12月~3月頃)に流行します。A型やB型が主に見られ、症状としては高熱、咳、喉の痛み、全身の倦怠感などが特徴です。
    休養期間: 一般的に発症後5日間、かつ解熱後2日間は出勤や登校を控えることが推奨されています。これは感染力が強いため、他者への感染を防ぐための措置です。
  2. マイコプラズマ肺炎
    概要: マイコプラズマという細菌による肺炎で、咳や発熱、倦怠感が主な症状です。特に咳が長引くことが特徴で、熱が下がった後も数週間続く場合があります。
    休養期間: 症状が重い場合や咳が続く場合には、1週間以上の休養が必要になることがあります。
  3. はやり目(流行性角結膜炎)
    概要: アデノウイルスによる感染症で、目の充血、痛み、涙が出るなどの症状が現れます。非常に感染力が強い病気です.
    休養期間: 症状が治るまで(約10日~2週間)は休養が推奨されます。学校保健安全法では「感染の恐れがなくなるまで」とされています。
  4. 手足口病
    概要: 主に子どもに多い病気ですが、大人にも感染することがあります。発熱や手足、口内の発疹が特徴です。
    休養期間: 特定の隔離期間はありませんが、症状が完全に消えるまで(約1週間~10日程度)は休養が推奨されます。
  5. ヒトメタニューモウイルス感染症
    概要: 冬から春にかけて流行することが多いウイルス感染症で、咳や鼻水、発熱など風邪に似た症状が現れます。
    休養期間: 症状が改善するまで(約1週間程度)は休養が必要です。

予防のポイント

手洗い: 正しい手洗いを徹底することで、多くの感染症を予防できます。
マスク着用: 咳エチケットを守り、感染拡大を防ぎます。
十分な休養と栄養: 体力を維持し、免疫力を高めることが重要です。
予防接種: インフルエンザなど、ワクチンがある病気については事前の接種が有効です.
これらの病気は、感染力が強く、流行する時期に特に注意が必要です。症状が出た場合は早めに医療機関を受診し、適切な治療と休養を取ることを心がけましょう。

福留光帆さん突然の芸能活動休止の原因はコレだ!

以上のことから、福留光帆さんの突然の芸能活動休止の原因は、ほぼほぼ特定できました。

実は…
福留光帆さん大ファンの一人である筆者 taoさんは、彼女の芸能活動休止報道を受け、あれこれいろんなよからぬことを考えてしまいました。

元ジャニーズ某氏のように良くないことをしてしまったとか、泥酔不法侵入を起こした俳優某氏のように芸能活動を一時休止せざるを得ない等々。

ちょっと気になっていたこともあったんです。

年末に行われた福留光帆さんのラジオファンを集めた動画です。あれで、福留さんは、ラジオ生配信そっちのけで、コレから始まるボートレースに夢中になります。「いくらなんでも、ちょっとやり過ぎじゃね?」と感じたのは私だけでしょうか(笑)。ハジけすぎて、バッシングされなければいいのにね…と心配しました。

そんな心配のさなか、突然の芸能活動休止情報。おひおひ、「福留!やっちまったか?」…となったわけです。

_/_/_/

さて、本題に戻して、福留光帆さんが芸能活動休止に至った原因です。

所属事務所プライムの発表や、彼女のマネージャー渡辺さんのポストから、「体調不良による一時的な芸能活動休止」であることは明白。

そして、「NOBROCK TV」の生配信新年会での森脇梨々夏さんや、急遽、福留さんの代役として登場したプライムの先輩・風吹ケイさんの発言から、「福留光帆さんは、はやり病で体調不良」であることが分かりました。

さらに、今の「はやり病」は何ということを「生成AI」に問いました。

さきほどの2つの「生成AI」の回答にあったもののどれかですね。より具体的には「ChatGPT」が出してくれた、2つの「はやり病」のうちのどちらかでしょう。

となれば…
1〜2週間の静養ののち、おそらく1月の下旬あたりからの復帰となるのではないでしょうか。以上は、あくまでも筆者 tao自身の推測ですが…。

_/_/_/

ちまたの情報では…

福留さんの芸能活動休止の原因を「過密スケジュール」「ストレス」「生活習慣の乱れ」「過度の協定熱」と分析する向きもあるようです。なるほど、「過密スケジュール」やそれによる「生活習慣の乱れ」や「ストレス」で体調を崩していたところに、「はやり病」に冒された…ということなのでしょう。ちょっと頑張り過ぎていたのかもしれません。

いずれにしても、筆者 taoなりに、福留光帆さんが芸能活動休止に至った原因を、ほぼほぼ特定できて、つまり、そう遠くない時期に復帰できるものと確信できたので安心しました!

【1/17追記】

福留光帆さんの体調については次のような情報がありました。

今回、活動を休止した福留だが、‘24年12月中旬から体調不良のためたびたび仕事を休んでいた。

12月15日、ゲスト出演予定だった同じく元AKBのアイドル・奥原妃奈子(21)のバースデーイベントを発熱のため不参加。12月29日にもBSフジで放送されているボートレース番組『BOAT RACEプレミア ハートビートボート+』も、インフルエンザのため出演できず。

さらには1月11日、出演を予定していた佐久間氏のYouTubeチャンネルの生配信を欠席。配信開始の約2時間前に同YouTubeチャンネルの公式Xで、《福留さん、体調不良のため急遽欠席となりました。楽しみにしてくださったみなさま、申し訳ございません!》と説明されていた。

「12月に2回仕事を休んだ際は福留さんが自身の公式Xでその理由を説明していましたが、1月の生配信欠席については言及されておらず、一部では彼女を心配する声が上がっていました」(芸能関係者)

引用元:女性自身 / 大ブレイク中の元AKB・福留光帆 治療専念で活動休止…1カ月前から続いていた「体調不良」

この女性自身の記事内容が事実とした場合、福留光帆さんの体調不良の原因は、前述で【ChatGPTの回答】にある2つではなく、同じく前述の【Feloの回答】の2から5番、つまり、【ChatGPTの回答】が指摘した2つ以外であることが濃厚かもしれません。

いずれにしても、福留光帆さんの体調不良の原因(なんの病気であるか)は特定できませんが、「体調不良が続いており、結果としての芸能活動一時休止」であることは間違いないようです。

まとめ

この記事では、「2024年に大ブレイクを果たした福留光帆さんが突然の芸能活動休止」との報を受けて、その経緯や原因を勝手に推測してみました。

勝手な推測ではありますが、ほぼほぼ、筆者 taoが書いた通りだと確信しています。

福留光帆さんには、身体をしっかり休めて、そして、「アレ」を治して、早く元気な姿を見せてくれることを期待しています。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次