【幕内優勝】大の里、初優勝の可能性あり?波乱展開の5月場所

  • URLをコピーしました!
 *本記事を含め、当サイトでは広告を掲載しています。

大相撲、2024年5月場所の序盤5日間が終わりました。

先場所に続き、波乱の展開となっています。

この記事では、その波乱ぶりを振り返るとともに、幕内優勝は誰かという予想(場所前の予想から変更!)したり、7月場所の番付を予想したりします。

ところで、「波乱=面白い」という見方ができます。


今日を含め残すところ10日間、この記事をその楽しみの一つの切り口にしていただければ嬉しい限りです!

スポンサーリンク

目次

場所前のいろいろな「予想と期待」

場所前の幕内優勝予想や期待ですが、筆者 TOPIOが5月場所前に公開した記事はこういうものでした。

場所前、幕内優勝予想

(括弧内は序盤5日目が終わっての勝敗です)

  • 1番手:大 関・豊昇龍(3勝2敗)
  • 2番手:大 関・琴 櫻(4勝1敗)
  • 3番手:前頭3・高 安(2勝1敗2休)
場所前、いくつかの期待
  • 豊昇龍と琴櫻が活躍し、次期横綱昇進に向けての結果を残す
  • 大の里ら若手が活躍し、次期大関昇進に向けての足がかりを残す
    • 大の里、熱海富士、尊富士、豪ノ山
  • 玉鷲・宝富士ら、熟練関取が大活躍して場所を盛り上げる
    • 玉鷲、佐田の海、宝富士、高安
  • 大の里ら学生相撲出身者が活躍し、輪島に続く、大卒横綱誕生へ動き出す
    • 大の里、尊富士、豪ノ山

う〜ん、序盤5日間を振り返ると、いろいろ反省山盛りな予想と期待でした。

5月場所、波乱の展開ふりかえり

序盤5日間で展開された主な波乱は次の通り。

  • 初日、大の里以外の三役全員黒星発進
  • 横綱・照ノ富士、2日目から休場
  • 前頭3・高安、3日目から休場
    • 実質的な弟弟子(?)・大の里に勝利した翌日!
  • 角番の大関・霧島、序盤5日間で1勝4敗
  • 序盤5日目にして5連勝は平幕オンリー
    • 前頭4・宇良、前頭7・御嶽海、前頭16・宝富士

①の件は、リアルタイムに見ていて、ただただ驚きでした。こういうの「負の連鎖」というのでしょうね。

そして、この「負の連鎖」は5月場所の波乱を予感させましたが、それが現実となったというのが②〜⑤です。

ところで、5連勝の宝富士ですが、ほぼ幕尻の前頭16枚目。なので、5連勝の3関取のなかでは、一番白星を重ねる可能性が大きいと予想しています。つまり・・・中盤戦10日目が終わって、優勝候補になっているかもしれません。

5月場所、幕内優勝予想は・・・

ということで・・・

早々と優勝予想を変えちゃいます。

スポンサーリンク

5月場所、幕内優勝予想

予想する優勝ラインは、12勝3敗です。

  • 1番手:大関・琴 櫻
  • 2番手:小結:大の里
  • 3番手:大関:豊昇龍

以下、勝手な予想です。

優勝は序盤5日間が終わって、3勝2敗以上の関取だと断言します。

ただし、3勝2敗関取のうち、大関・豊昇龍以外は、実力的に無理でしょう。

なので、現状残る優勝候補は、5連勝(宇良、御嶽海、宝富士)、4勝1敗(琴櫻、大の里、大栄翔、湘南乃海、欧勝馬、竜電)+大関・豊昇龍の、以上、10関取となります。

このうち、幕内優勝経験のある大栄翔と御嶽海以外の平幕5関取は、優勝可能性無しと予想。

つまり、現段階で優勝可能性ありと予想するのは、次の5関取です。

  • 大 関・琴 櫻
  • 大 関・豊昇龍
  • 小 結・大の里
  • 前頭1・大栄翔
  • 前頭7・御嶽海

このうち、大栄翔は1回、御嶽海に至っては3回の幕内優勝があります。しかし、この2関取は、場所後半、番付下位にあっさり負けたりしちゃう・・・。なので、優勝予想にいれることは、見送ります。今場所、どちらも、今のところ強いですけどね。

ということで、残ったのは、琴櫻と豊昇龍と大の里。この3関取、序盤戦後半にかけて強さが出てきました。

ただし、豊昇龍はすでに2敗しているので、大の里を2番手、豊昇龍を3番手としました。

大の里の初優勝の前提ですが、6日目の対・琴櫻戦、そして、7日目以降近々に組まれるであろう対・豊昇龍戦のいずれにも勝つこと。こうなれば、圧倒的、優勝候補ですね。

ただし、今の大の里の実力と経験では、琴櫻・豊昇龍には、良くて五分、おそらく黒星を喫して、3敗となります。それでも、3敗をキープすることで、千秋楽に優勝の芽が出てくるハズです。

一方、琴櫻と豊昇龍ですが、優勝のためには大の里に勝つことがまず1つの条件。そして、同星での千秋楽決戦で優勝者が決まるのがベスト。

この千秋楽決戦時に、2人の黒星が2つだけなら、勝者が優勝、もし3つなら勝者が大の里と優勝決定戦となる感じでしょうか。

▢ ▢ ▢

ところで・・・

琴櫻については、立会いが弱い(下位者を受け止める・・・というのとは違う)ときがあるのが心配ですね。

豊昇龍は、立会いで叩かれてパタリ・・・があるのでそれが心配。

大の里は、土俵際で勝ち急ぐ感じ・・・つまり土俵際での攻めの甘さが心配(5日目も危なかった・・・)。

7月場所、番付の話

まず、大関・霧島。
角番であるにも関わらず、序盤5日間ですでに4敗。関脇陥落は、ほぼ確実か。それならば、早々に休場して、体調を整えて、7月場所の10勝以上を狙うのが妥当だと思うのですが・・・。休場も重要な戦略の一つと考えて欲しいところ。

次に大の里。

琴櫻・要昇竜に敗れたとしても、10勝(恐らく9勝でもOK)以上なら、若元春と阿炎が関脇に残ったとしても、7月場所は新関脇昇進になるのでは。

そして、小結。

大の里が関脇昇進し、若元春・阿炎が関脇を堅持すれば、小結はガラ空き状態。ここに入ってくるのは、前頭筆頭の熱海富士と大栄翔・・・と言いたいところですが、大栄翔は2桁の白星をあげれば、7月場所は関脇復帰になると思います。それで、7月場所は4関脇体制です。それだと小結が1つ空きます。そこは、豪ノ山、翔猿、宇良の今後の活躍次第ですね。

とここまで考えて、ハタと気づきました。

関脇には霧島が落ちてくる・・・。

う〜ん、大栄翔、優勝次点で大の里との星の差2つくらいでなければ、関脇はないかも。。。


▢ ▢ ▢

気が早すぎますが、7月場所の上位番付予想はこんな感じ。

(東)   番 付  (西)
照ノ富士  横 綱
琴 櫻   大 関  豊昇龍
      大 関  貴景勝
若元春   関 脇  阿 炎
大の里   関 脇  霧 島
大栄翔   小 結  熱海富士
宇 良   前頭1  豪ノ山


▢ ▢ ▢

次は十両陥落の話。

序盤5日間の段階で、7月場所十両陥落が決定的、あるいはそれに準ずるだろうという関取がいます。括弧内は、序盤5日間の戦績です。

  • 前頭 6・尊富士(0勝0敗5休)
  • 前頭12・錦富士(1勝4敗)
  • 前頭13・水戸龍(1勝4敗)
  • 前頭15・時疾風(1勝4敗)
  • 前頭16・友 風(0勝5敗)

これが意味するところは、多くの十両上位者に入幕チャンスありということです。

序盤戦5日間が終わった状態で、7月場所の入幕枠が5つ。今後の展開で7つくらいになる可能性があるからです。

つまり、星次第で、十両8枚目くらいまでチャンスありということ。

負けがこんでいる場合でも5日間の星はチャラにして、残す10日間に白星を重ねることで、7月場所で入幕できる可能性大ということ。


よほど、怪我に苦しんでいる場合でなければ、この状態で燃えない関取などいないでしょ。

これからの10日間、恐らくより一層熱くなる十両の戦いにも目が離せません。

頑張れ、若隆景、伯桜鵬!(個人的見解・笑)

まとめ

大相撲、2024年5月場所、序盤5日目が終わって、勝手な予想を書かせてもらいました。

初日から波乱の幕開けの5月場所。

照ノ富士・高安の休場、大関・霧島の不調などなど、懸念事項は山盛りですが、平幕や若手力士の活躍もあり、大変面白い展開となっています。

残すところ、今日を含め10日間。

まずは、6日目の「大関・琴櫻 vs 小結・大の里」と「御嶽海 vs 宇良」がどうなるかワクワクです!

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次